以前よく食べに行ってた生野区にある麺屋7.5Hzというラーメン屋に久しぶりに食べに行ってきました。
あっさり醤油の黒いスープに太麺のラーメン。
たまにこの類いのラーメンが食べたくなる。
この麺屋7.5Hz、24時間営業。
以前は朝6時から次の日の朝4時までの営業だったと記憶してるんだけど。
国道の内環状線沿いにある店だから車の交通量はあるけど、朝ラーメン食べに来るお客さんってそんなにおるんやろかとむかしから思ってた。
道頓堀といった繁華街で24時間営業ならわかるけど、どちらかというと住宅が多いロードサイドの24時間営業はチャレンジ精神を感じる。
ここの太麺で硬めの麺はなぜか記憶に残ってしまいはまってしまう。
うちの店も24時間営業にしたらどうかと一瞬頭によぎったが、そんな根性はやっぱりない。
←車で40分ぐらいかけてでもたまに食べたくなってしまう。
↓うどんのような太麺とザクザクっと切ったネギとややしょっぱい醤油のスープがいいんですよ。